スポンサーリンク

【オシャレなタオル掛けで子供のいたずらに蓋】DIY アンティークワックス

●DIYチャレンジ

どうも、りゅうさんです👍

子供が洗面所のタオル掛けを「バキッ!」と壁紙ごとやらかしました😱
しかも2度目です😭
号泣しながら「ごめんなさい」…怒れませんでしたww

ということでそんな方のために今日は少し前に制作した、「オシャレタオル掛け」を紹介します。
余った木材を処理するのにちょうどよかったし結果オーライ😊

1.材料と切り出し
2.サンディング
3.塗装
4.組み立て・設置

材料と切り出し

今回使ったのは、

  • 幅95㎜、厚み15㎜、長さ450㎜  2枚
  • アイアンウォールバー  1本
  • ビス  適当w
木材は普通の1×4材(19×89)でもいいと思います。
家で余っている木材を使用したため、変なサイズの木材になってます。ちなみに荒材を使用したので、サンディングがめんどくさかった😭
家で切るのはちょっと…という方はネットでオーダーできるそうですよ😙
もちろんホームセンターでもカットできます😊

ホームセンターでカットしてくれるのが女性の時はかっこよく見えますよね✨w
木材を選ぶときはいくつか手に取って反り具合を確認しましょう。
結構沿っていたりしますので、しっかり確認が必要です👍

アイアンウォールバーはダイソーで100円(税別)です😆
ダイソーのアイアンウォールバーはいろんな人が紹介してますが、それだけの価値がありますね😀
サイズは写真の通りで普通のフェイスタオルなら十分なサイズです👌強度も問題なしですよ
他にもいろんな種類があるんで色々見てみてください。

このアイアンウォールバーもお店で手に取って反りを確認しましょう。
やっぱりそこは100均ですので、ちょっと曲がってたりもします😅
普通に使う分には全く問題ないのでご安心🎵

サンディング

木材を磨きます❕
これが地味だし大変だしめっちゃ大事❕
これを荒材なんか使ったもんだから大後悔でしたww

サンディングが適当だと完成後ホコリが取れなくなります😱
雑巾やタオルで拭こうとすると、布が細かい棘?みたいなのに引っかかってひどいことになります😭
それと塗装にも影響するんですが、それはまた別の機会に😃

スベスベになった木材は,意味もなく触りたくなるほどに快感ですww

使用する木材にもよりますが、粗い番手の紙ヤスリと細かい番手の紙ヤスリを順番に使うことで、よりすべすべになります。80番~400番くらいで十分かと思います。

塗装

使用したのは「アンティークワックス」です。
壁側の板は別の塗料を使用して濃ゆくしましたが、上の部分は薄めにしたかったのでアンティークワックスを使用しました😃
今流行ってます✨ww

アンティークワックスは全部で8色
今回使う色は「ラスティックパイン」です。真ん中くらいの明るさです。

組み立て・設置

組み立ては全部ビスです🔩
L型に組み立てた後に壁に設置。
重いものは乗せないのでビス2本で壁と合体❕ww

あんまり壁に穴をあけないように配慮しました😊

完成しました。
いかがでしょうか❓簡単そうに見えてめっちゃ簡単です👍
上にのせている草は見栄えが良くなるかと乗せたんだけど…そうでもないなぁ

ビリビリに破れた壁紙がしっかり隠せて子供が喜んでくれました🎵
皆さんも真似してみてね。
以上ですww

コメント