スポンサーリンク

【株チャレンジ】ETFのメリットと注意

●投資チャレンジ

どうも、りゅうさんです👍
今日は、私自身も投資をしている【ETF(上場投資信託)】を紹介します。
これをみれば、なんとなくでも理解していただけるかと思います。

ETFとは…

そもそもETFとはExchange Traded Fund の略で、日本語では「上場投資信託」といいます。

名前の通り投資信託の一種で、特定の指数(インデックス)に連動するように運用されることから、一つのETFで分散投資が可能とされています。

そして、投資信託を株式のように売買できるので、リアルタイムでの売買も可能です。

投資信託と株式を合わせたような特徴を持ちます。

ETFの種類

ETFの種類は国内でも200銘柄以上あります。

投資信託の一種なので、株式以外にも、債権、リート(不動産等)、コモデティ(金等)、国内、海外などの色々な指数に連動するETFがあります。

ちなみに人気があるのは、米国株の指数に投資するETFです。

理由は、過去のデータからわかる米国株式市場の強さとその規模が要因とされています。

これは投資信託でも同様です。

ETFに投資するメリット

  1. 分散投資ができる
  2. 値動きがわかりやすい
  3. 小資金から可能
  4. 配当金がもらえる

1. 分散投資ができる

投資信託同様一つの企業に投資をするわけではなく、指数への投資となりますの で比較的リスクが低いとされています。

2. 値動きがわかりやすい

こちらも投資信託同様、日経平均株価に連動したETFに投資をしていれば、ニュースを見ていれば価格の上昇・下降がだいたいわかります。

3. 小資金から可能

通常、投資信託は任意の金額から始められます。
国内株式は100株単位での取引になるため、ある程度まとまった資金が必要となります。
ETFへの投資は1口からとなりETFによって金額が変わりますが、比較的小資金で投資が可能です。

もう一つ特徴的なのが信託報酬(経費率)が安いのも重要です。

投資信託のように販売会社に委託する必要がないからです。

4. 配当金がもらえる

ETFの成果によって配当金が支払われます。なかでも配当金を期待して投資する方の中では高配当ETFが人気です。

注意

ETF投資はとても魅力的ですが注意が必要です。

それは、「分散投資=安心」ではないということです。

投資信託でもそうですが、連動している指数によってはとても偏った内容であることがあります。

分散したつもりでも、結局全て同じ業界の企業に分散してしまうと、その業界に深刻なダメージがあった場合、自分にも大きなダメージがあるからです。

大事なのは、投資する商品の中身を理解して許容できるリスクの範囲で投資することです。

皆様の楽しい投資生活を、切に願います👍

コメント