スポンサーリンク

【投資信託とは?】初心者向け

●投資チャレンジ

どうも、りゅうさんです👍

今日は、投資信託について学んでいきたいと思います👊

これが、自分のチャレンジとなり、皆様のチャレンジの一助となればと思っております😊

ただ、投資は自己責任ですので悪しからず😅

儲かるの?

誰もが気になるこの質問💦

答えは『神のみぞ知る』ですww…

真面目にいいますと私見ですが、

『正しい方法で適した期間、適したモノであれば
                  資産が増える可能性はとても高い』です。

私見ですよ💦ただ、国レベルでお勧めしているような運用ですので取り合えず頭の隅に入れておいてもいいのではないかと思います。

とりあえずどんなものか見ていきましょう😊

投資信託とは

まず投資信託とは、『自分のお金をプロに預けて運用』してくれるという金融商品です💰

この金融商品を「ファンド」と呼び、プロのことを「ファンドマネージャー」と呼びます。かっこいいですね✨ww

このファンドは何らかの経済指標を基準に運用されます。

例えば、日経平均株価(日経225)、TOPIX、NASDAQ、S&P500等の指標です。

つまり、該当する指標を見れば値動きが大体わかるといった感じです。

値動きがわかりやすく、一つの企業に投資するわけではないので、リスク分散の観点からも初心者向けとされています。👍

ファンドの種類

経済指標といっても数はたくさんあります。

株式、債券、リート(不動産)、コモディティ(金等)等にそれぞれ、国内、外国、先進国、新興国、全世界、ETF…

選ぶのは大変になりそうです😅

 最後におすすめを書いときます✨

そして、ファンドの中で何らかの経済指標に連動する運用を目指すファンドを『インデックスファンドと言います。

一方、何らかの経済指標を上回る運用を目指すファンドを『アクティブファンドと言います。

ざっくり、

  • インデックスファンドはローリスクローリターン
  • アクティブファンドはハイリスクハイリターン

それぞれどういった指標に対してどういう運用をするかは『目論見書』というファンドの説明書に書いてありますので必ず目を通しましょう👍

ファンド選びに迷ったら

解説は簡単にでしたが、なんとなく理解していただけたでしょうか😅

ただ、実際に投資信託を始めるとしてもファンドの多さにびっくりすると思います。

ですので、ファンドを選ぶアイデアとして定番のファンドを紹介します👍

多少、私見も入りますがご容赦ください。

まず、結論から

  • 米国株式インデックスファンド
  • 先進国インデックスファンド
  • 全世界株式インデックスファンド

株式はリスクが多きい分類に入りますのでリスクが取れる方にはお勧めです😊(ちなみに私もこれです🎵)米国に重心を置いて利益を求めるファンドです。
これは、米国株式市場の強さから、とても人気のあるファンドです。

  • バランスファンド系

バランスファンドは株式や債券、国内や国外等に割り振って運用するファンドです。
リスクは低く、より安全な運用となります😊


バランスの種類としては”8資産均等割”や”比率配分“等の種類がありますが、自分自身がとれるリスクを考えると決めやすいかと思います。

リスクの大きな順に、株式→リート→債権、と言われますのでどれくらいの配分が適しているか、過去のファンドの成績などを見ながら考えるとより納得いく選択ができると思います👍

スマホひとつで、1株数百円から。【LINE証券】

選んだあとは…

基本的に投資信託は中長期運用が絶対です😑

理由は複利の力で利益を出すためです。

最低でも5年、できれば20年以上といった感じです。

なので、やることと言えば、毎月積み立て→時々チェックだけです😊

もちろんファンドに不満があれば変更するべきですが、基本的にはあまり動かしません。

あのアインシュタインが「複利は人類最大の発明だ」と言ったとか…w

この辺は「積み立てシミュレーター」的なものでやってみるとそのすごさがわかりますよ✨

年利の設定はとりあえず5%でやってみてください😊

ちなみに今年の私は年利10%程度でした✌

最後に

私は、何事もチャレンジだと思って投資信託を始めました🔥

最初はビビりながら、月に1万円ずつの積み立てからでした。

やってみて感じたことは、大したことないです😁ww

なんで今までやっていなかったんだろうと、後悔すらしました😅

このブログで、迷っている方の背中を少しでも押せたらいいなと思っております。

「やめとけ」とか「無理だ」なんていう奴は数いるだけで神様でもなんでもない

なんかの漫画でこんなこと言ってましたw

皆様の楽しい投資生活を切に願います✨

コメント